美しい水と自然に囲まれてわんぱく体験 旭エリア特集 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる

美しい水と自然に囲まれてわんぱく体験 旭エリア特集

矢作川水系を育む美しい水と自然に恵まれた旭地区。思いっきり遊べる旭高原元気村で、わんぱく体験しませんか。
ジビエ料理や鮎など身体に嬉しい&美味しいグルメもご堪能ください!


お気に入り

矢作ダム

やはぎだむ

矢作ダムは、水の押す力を両側の岩盤で支えるアーチ式コンクリートダムで、放物線を描く形をしています。
奥矢作湖は矢作ダムによってできた人造湖で、奥深い山の中に満々と水をたたえています。この奥矢作湖は串原の景観を形づくるシンボルでもあり、大自然のなかのリゾートエリアとして親しまれ、桜や藤、紅葉など四季を通じて見どころも多く、たくさんの観光客が訪れます。ダムカードの配布と近隣では、ダムカレーの販売も行っています。

矢作ダム

矢作ダム

矢作ダム

話題の「矢作ダムカレー」を食べよう!

「旭高原元気村」「カントリーレストラン渓流荘」にて、『矢作ダムカレー』を販売しています。
矢作ダムを象徴する巨大アーチご飯になって、なみなみとカレーが注がれています!ご飯を崩してダム放流をご堪能下さい♪

お気に入り

旭高原元気村

あさひこうげんげんきむら

愛知県豊田市の旭地区にある「旭高原元気村」は、標高650mの高原にあり、動物と遊べるふれあい動物園をはじめ、キャンプやバーベキュー、ソーセージ作りなどの体験教室、天体観測など様々なアクティビティが楽しめます。
冬になると雪そりゲレンデがオープンするなど、四季を通じて楽しめるレジャースポットです。

旭高原元気村

旭高原元気村

旭高原元気村

お気に入り

上中のしだれ桃

かみなかのしだれもも

旭地区の上中町にある、約3,000本のしだれ桃の群生地です。上中町周辺に散歩道が設置されており、見頃に設置される臨時駐車場から、約1㎞続く散歩道の各所に、しだれ桃が美しく咲き誇っています。

上中のしだれ桃

上中のしだれ桃

上中のしだれ桃

お気に入り

小渡夢かけ風鈴

おどゆめかけふうりん

2023年7月16日(日) ~ 2023年8月31日(木)

平成15年から始まったイベントです。この時期になると、小渡町では、川のせせらぎに加えて、涼しげな風鈴の音色が町いっぱいに響き渡ります。
風鈴寺(増福寺)では、風鈴の短冊に願い事を書く「風鈴奉納」や「写経体験」「坐禅体験」が行われるほか、小渡商店街では、「風鈴絵付け」や「夏休み工作教室」などのイベントも開催され多くの人でにぎわいます。

小渡夢かけ風鈴

小渡夢かけ風鈴

小渡夢かけ風鈴

お気に入り

貞観杉

じょうかんすぎ

旭地区のパワースポット「貞観杉」。村社神明神社の境内入り口、道路に接したところにそびえ立つ、県下最大のスギの大木です。神明神社創建(貞観年間)に社頭に植えられたと伝承されているため、この名がつけられています。樹齢1,000年以上、高さ45m、胸高囲11.7m、根囲14.5mで、いまなお成長を続けています。昭和19年に、国の天然記念物に指定されています。

貞観杉

>> 美味しいグルメを堪能!

おど観光やな

矢作川が一望できる景色の良いやな。小さなお子様でもつかみ取りのできる小さな池があります。素晴らしい眺めと焼きたての鮎をご賞味あれ!また、豊田市営「おいでんバス」(旭-豊田線)の運行ルート上にあるので、アクセスも良好。お酒やビールを飲みながら、矢作川の風景とアユを楽しんでください。

おど観光やな

おど観光やな

おど観光やな

カントリーレストラン渓流荘(食事)

当店は昭和49年創業の季節料理とジビエ料理が自慢のお店です。
眼下を流れる段戸川を眺めながらの川床でのお食事は、お客様に好評をいただいております。

カントリーレストラン渓流荘

カントリーレストラン渓流荘

カントリーレストラン渓流荘

  • いこまいるとよた

人気特集ランキング

※ランキングは週次集計です。

他のランキングも見る

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

旬のおすすめコース

他のコースも見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた