和紙工芸体験館
認証方法: GPS QR
※営業時間中のみボタンが押せます。
小原和紙は、植物の繊維を染色したものを絵の具がわりにして、紙をすきながら絵を描く、小原地区特有の美術工芸。
この小原和紙工芸の魅力を伝える工房が、和紙工芸体験館です。ここでは「絵すき」「字すき」「葉すき」「うちわ」「壁掛け」を制作できます。また、小原和紙工芸講座を開催しており、本格的に小原和紙工芸に取り組むことができます。
- 【取得可能エリア】
- 下記マップの赤いピンから【半径40m】の範囲で取得できます。
- 【取得可能日時】
- 入館日の9:00~16:30
スポットチェックイン
取得いこまいる数
20
※チェックインでの”いこまいる”付与は、1か月に1回のみです。同月内にチェックイン済の場合は付与されません。また、1年間でスポット毎の1回目のチェックインは20いこまいる、2回目以降のチェックインは10いこまいるが付与されます。
※営業時間中のみボタンが押せます。
認証方法: GPS QR
所在地 | 〒470-0562 豊田市永太郎町洞216-1 |
---|---|
電話番号 | 0565-65-2953(和紙工芸体験館) |
営業時間 | 9:00~16:30【体験実習受付時間は、9:00~16:00】 |
定休日 | 月曜日(祝日等の場合は開館、振り替え休館はありません) 年末年始(12月28日~1月4日) |