
2021年に稲武に新しくできたBBQ&キャンプ場です。
「自然」でもない。「人里」でもない。ヒトとシゼンの境界線、【山里】を楽しむことができるキャンプ場です。
高規格キャンプ場ではありません。便利なわけでもありません。
夜中に聞いたことのない獣の鳴き声で起きるかもしれません。
住んでる僕らの日常は、誰かの非日常。
そんな非日常を、体験してみませんか?
- 設備・サービス
-
-
ペット可 ペット可
-
食材持込可 食材持込可
-
炊事場 炊事場
-
管理棟 管理棟
-
AC電源 AC電源
-
自販機 自販機
-
フリーWiFi フリーWiFi
-
- アクティビティ
-
-
釣り 釣り
-
ハイキング ハイキング
-
昆虫採集 昆虫採集
-
サイクリング サイクリング
-
クラフト体験 クラフト体験
-
パラグライダー パラグライダー
-
基本情報
所在地 | 〒441-2513 豊田市稲武町日影ゾレ3-1 |
---|---|
料金 | 【バーベキュー利用料金】 ◎高校生以上:1,000円/1名 ◎小学生・中学生:500円/1名 ◎乳幼児:無料 ◎駐車場代金:1,000円/車1台 500円/バイク1台 【キャンプ利用料金】 ◎高校生以上:1,500円/1名 ◎小学生・中学生:500円/1名 ◎乳幼児:無料 ◎駐車場代金:1,000円/車1台 500円/バイク1台 ◎二輪で日本一周中:宿泊・駐車場代金無料 |
チェックイン | 10:30 |
チェックアウト | 翌10:00 |
電話番号 | 090-6224-5541(古橋) |
予約方法 | 公式サイトの予約システムから |
サイト状況 | サイトによって: 荒めの砂・草の上・細かめの砂利 |
駐車場 | ・汎用駐車場9台分(三角サイト内) ・ソロサイト専用2台分 ・受付用駐車場4台分(汎用駐車場としても使う場合があります) ・かまぼこサイト専用3-4台分 ・三角サイト・ふもとサイトはオートサイトなので区画内にお車横付け可能です。 ※ 車一台1,000円 |
定休日 | 木曜日 |
車でのアクセス方法 | 〇中央自動車道「恵那IC」または「瑞浪IC」より約1時間 〇東海環状自動車道「豊田勘八IC」「鞍ヶ池スマートIC」「豊田松平IC」より約1時間 |
関連サイト | |
外国語対応 | スタッフ西尾が英語を少々 |
施設情報
レンタル・販売 | 【手ぶらでキャンプ】スタッフが設営・撤収を行います。 ・大テントセット(寝具付き5名様まで) :12,000円 ・中テントセット(寝具付き4名様まで) :8,000円 ・ソロテントセット(寝具付き1名様) :4,000円 【単品レンタル】 ・寝具レンタル(寝袋・マットorコット):単品各500円 ・その他焚き火台・椅子等でレンタル:単品500円 ※ 冬用の寝具がないため冬季(11~3月)は【手ぶらキャンプセット】のレンタルはしておりません。 |
---|
設備
BBQ場区画数 | 【キャンプ場】 ・ソロサイト 2区画(1名様以上) ・三角サイト 2区画(3名様以上) ・かまぼこサイト 1区画(4名様以上) ・ふもとサイト 5区画(1名様以上) ・温室内サイト 2区画(1名様以上) 計12区画+<当日飛び入りサイト(当日お電話下さい)> |
---|---|
利用時間 | 【バーベキュー】<利用時間>10:00~16:30(夜間BBQは応相談)<営業日>土日祝日のみ 【キャンプ】<チェックイン>10:30<チェックアウト>翌日10:00※ デイキャンプ・宿泊問わず ※営業日の確認は予約フォームにてご確認ください。(2ケ月先まで確認・予約可能) ※各サイトおよび、キャンプ場全体貸し切りのイベント開催のご相談はお電話にて承ります。 |
特別食事メニュー | 夏~秋 ファームいなぶのトマト狩り可能。 夏 メロン狩り可能。 |
アクティビティ
ハイキング、パラグライダー、マウンテンバイク、クラフト体験、昆虫採集、釣り、スキー、星空観察、サイクリング