月のカレンダー 2025年4月 | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる

前の月

2025年4月

次の月

イベントカレンダー

4月18日(金)

足助

足助みたち栗園 わらび狩り
春の陽ざしを浴びて、わらび狩りがお楽しみいただけます。 わらびは取り放題で、山菜わらび弁当付き!運が良ければ、せり・ウド・タラ...

開催日・期間:
2025年4月5日(土)~6月1日(日)の水・土・日・祭日のみ営業
開催場所:
足助みたち栗園

豊田

民芸の森 森の本多コレクション展「冬ナクバ 春ナキニ」
豊田市名誉市民で実業家、日本有数の古陶磁研究家として知られる故・本多静雄(1898-1999)。本展では、本多が収集し、豊田市に寄贈した資...

開催日・期間:
4月5日(土)~6月15日(日)まで
開催場所:
豊田市民芸の森 田舎家(青隹居)・管理棟

豊田

うめこう桃梨苺園(とよたいちごふぁーむ) いちご狩り
豊田市内で楽しめると好評のイチゴ狩り農園が、「うめこう桃梨苺園」です。 イチゴ狩りで楽しめるのは、酸味が少なく甘みの強いことで...

開催日・期間:
2025年1月3日(金)~5月中旬

豊田

ストロベリーパークみふね いちご狩り
高設ゆりかご栽培&全面床コンクリート張り!土汚れを気にせず楽しめるいちご狩り農園です。 バリアフリーになっていますので、車いす...

開催日・期間:
2024年12月13日(金)~2025年6月上旬頃

下山

しもやまフォトコンテスト#2025
Instagramで公開アカウントを持っている方なら、どなたでも参加できるフォトコンテストが開催されます。季節ごとの写真や風景など、しも...

開催日・期間:
1月1日(水)~12月31日(水)まで

足助

【日本全国の歴史の町並みを巡ろう!】伝建デジタルdeスタンプラリー(足助の町並み)
令和7年に迎える伝建地区制度創設50周年を記念し、全国127箇所の伝建地区において、「伝建デジタル de スタンプラリー」が開催されます...

開催日・期間:
8月7日(水)~1月25日(日)まで

豊田

豊田市民芸館「おいしい民窯 食のうつわ」
「民窯(みんよう)」とは、日々の生活のなかで使う器や道具などを焼く窯、またはそのやきもの自体を指します。今回の展示では、愛知県...

開催日・期間:
1月11日(土)~5月25日(日)まで
開催場所:
豊田市民芸館 第1・第2民芸館

豊田

豊田市美術館ー企画展「玉山拓郎:FLOOR」
玉山拓郎は絵画制作を出発点としながら、早くから立体的な造形や光、映像、音を組み合わせたインスタレーションを展開してきた、現在最...

開催日・期間:
1月18日(土)~5月18日(日)まで
開催場所:
豊田市美術館

豊田

髙橋節郎館リニューアルオープン記念 髙橋節郎展-我逢人 われ人に逢うなり-
漆芸家・髙橋節郎(たかはし せつろう、1914-2007年)の芸術を紹介する豊田市美術館髙橋節郎館は、1995年11月11日に開館しました。この度...

開催日・期間:
1月18日(土)~5月18日(日)まで
開催場所:
豊田市美術館

豊田

豊田市美術館 企画展「生誕120年 人間国宝 黒田辰秋 木と漆と螺鈿の旅」 
木工芸の分野において初の重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定された黒田辰秋。黒田の生誕120年を記念し開催する本展。日本の工芸史に...

開催日・期間:
3月15日(土)~5月18日(日)まで
開催場所:
豊田市美術館

足助

マンリン書店企画展 ベトナムの絹絵 sind 春の衣 群言堂春の新作
柔らかな春の山野草と共に、常設展示をお楽しみいただきます。 今から30年前の懐かしい記憶が蘇るベトナムの風景、風俗が分かる絵画...

開催日・期間:
2025年3月24日(火)~2025年4年22日(火)
開催場所:
マンリン書店蔵の中ギャラリー
4月19日(土)

藤岡

ふじまつり2025
ふじの花が満開になるゴールデンウィークにあわせて、ふじまつりを開催します。来場者への観光案内や、特産品の販売、バザーや棒の手の...

開催日・期間:
4月19日(土)~5月5日(月)まで
開催場所:
【ふじまつり2025】ふじの回廊(4/19~5/5) 【春のYAKATAまつり2025】藤岡ふれあいの館(4/29) 【みどりフェスティバル2025春】愛知県緑化センター(5/3~5/5) 【ふじおかプレミアム】藤岡交流館(5/3) 【藤岡歌舞伎 ふじまつり公演】中山小学校 体育館(4/27)
  • いこまいるが貯まるスポット・イベント

足助

香嵐渓 あすけやしきのゴールデンウイーク
木々の芽吹きが山全体を柔らかに包み込み、緑豊かな風景に出会える季節がやってきました。 例年多くのご家族連れに人気のイベントを今...

開催日・期間:
2025年4月19日(土)~5月11日(日)
開催場所:
香嵐渓広場・三州足助屋敷

豊田

STREET&PARK MARKET
毎月第3土曜日に開催されるマーケット。 ハンドメイドの雑貨やアクセサリー、アンティークや独自にセレクトされた古書や、オーガニック...

開催日・期間:
2025年4月19日(土)、5月17日(土)、6月21日(土)
開催場所:
桜城址公園、豊田参合館1Fアトリウム ※ 会場が都度、変更追加になる場合があります

豊田

とよた科学体験館 サイエンスショー
科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。見学者の皆さんの前で、あっと驚く実験を行い、楽しみながら科学への興...

開催日・期間:
毎週土曜、日曜、祝日
開催場所:
とよた科学体験館

足助

足助・紙屋鈴木家 de 端午の節句
足助の町並みで店先に鯉幟が飾り彩られる春の季節に合わせて、鈴木家ゆかりの五月人形や鎧飾りを初めて公開します。

開催日・期間:
2025年4月18日(金)~5月11日(日)の金・土・日・祝日
開催場所:
旧鈴木家住宅

豊田

新緑ウィーク ウォーキングマップを持って巡ろう
新緑の季節、ウォーキングマップを持って歩いてみませんか。豊田市本多記念民芸の森、豊田市民芸館、平戸橋いこいの広場の3施設のスタン...

開催日・期間:
4月19日(土)~5月6日(火)まで
開催場所:
民芸の森、民芸館、平戸橋いこいの広場

足助

重要文化財・足助八幡宮本殿 保存修理工事 特別公開 
現在保存修理工事を行っている、国の重要文化財・足助八幡宮本殿の屋根の、修理工事の様子を特別に公開します! 工事の解説に加え、屋...

開催日・期間:
2025年4月19日(土)
※雨天時は4月20日(日)開催
4月20日(日)

豊田

とよた科学体験館 サイエンスショー
科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。見学者の皆さんの前で、あっと驚く実験を行い、楽しみながら科学への興...

開催日・期間:
毎週土曜、日曜、祝日
開催場所:
とよた科学体験館

旭マルシェ あさひ照ラス
毎月第3日曜日に、旭マルシェ「あさひ照ラス」が開催されます。 軽食やお弁当、スイーツに雑貨など、様々なものが揃います!ドライブの...

開催日・期間:
毎月第3日曜日
2025年4月20日(日)
開催場所:
旭観光協会 周辺3ヶ所 (旭観光協会・旧松坂屋ガソリンスタンド跡地・三嶋商会)

豊田

浄水駅前マルシェ
2025年の浄水駅前マルシェは毎月開催!! 浄水駅前広場にて、グルメや演芸、フリマ等で賑わうマルシェが開催されます!健康相談コーナ...

開催日・期間:
4月20日(日)
開催場所:
浄水駅前広場

豊田

【豊田スタジアム】名古屋グランパス VS サンフレッチェ広島 ホームゲーム 2025年4月20日(日)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のプロサッカークラブ「名古屋グランパス」。豊田スタジアムは名古屋グランパスチームのホームス...

開催日・期間:
4月20日(日)
開催場所:
豊田スタジアム
  • いこまいるが貯まるスポット・イベント
4月25日(金)

豊田

とよたガーデニングフェスタ2025
"Let's enjoy!ガーデニング"をテーマに、西山公園を探検するスタンプラリーや、ハンギングバスケット、親子寄せ植え、苔玉などの体験講...

開催日・期間:
2025年4月25日(金)~4月27日(日)
開催場所:
豊田市西山公園(豊田市西山町5-1)
  • いこまいるが貯まるスポット・イベント

豊田

旧鈴木家住宅保存修理工事エリア見学ツアー【申込受付中】
平成26年度から保存修理工事をすすめている重要文化財「旧鈴木家住宅」。 普段はみることができない保存修理工事エリアを、重要文化財...

開催日・期間:
2025年4月11日(金)、4月25日(金)、5月9日(金)、5月23日(金)
開催場所:
旧鈴木家住宅
4月26日(土)

豊田

とよた科学体験館 サイエンスショー
科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。見学者の皆さんの前で、あっと驚く実験を行い、楽しみながら科学への興...

開催日・期間:
毎週土曜、日曜、祝日
開催場所:
とよた科学体験館

豊田

豊田市博物館 開館1周年記念「岸田吟香と岸田劉生 ー近代、それは東洋にありー」
挙母藩の儒官で明治期に事業家・ジャーナリストとして西洋の文化や技術を普及させる一方、中国(清)に渡り最先端の書を日本にもたらし...

開催日・期間:
2025年4月26日(土)~6月15日(日)
開催場所:
展示室1

足助

鳩ノ市
足助好きが集まるマルシェ「鳩ノ市」がスタートします。 個性豊かな37店舗(食×物販×体験)が、新緑の香嵐渓に出店します! 是非体験...

開催日・期間:
2025年4月26日(土)~4月27日(日) ※雨天中止
4月27日(日)

豊田

とよた科学体験館 サイエンスショー
科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。見学者の皆さんの前で、あっと驚く実験を行い、楽しみながら科学への興...

開催日・期間:
毎週土曜、日曜、祝日
開催場所:
とよた科学体験館

足助

<要申込>ASUKEネイチャーウォーク バードウォッチング編
新緑の美しい香嵐渓で、鳥の声に耳を澄ませてみませんか? 初心者も大歓迎のバードウォッチングが開催! ゆったりと心を落ち着けて、...

開催日・期間:
2025年4月27日(日)
開催場所:
香嵐渓周辺 ※ アクセスマップは足助交流館を指しています。

豊田

とよたかるフェス2025
小倉百人一首競技かるた全日本選手権大会関連イベントとして、とよたかるフェスを開催します! 「見る」「触れる」「楽しむ」をコンセ...

開催日・期間:
2025年4月27日(日)
開催場所:
参合館1階 アトリウム
4月29日(火)

豊田

とよた科学体験館 サイエンスショー
科学の原理を分かりやすくお伝えする約20分間の実験ショーです。見学者の皆さんの前で、あっと驚く実験を行い、楽しみながら科学への興...

開催日・期間:
毎週土曜、日曜、祝日
開催場所:
とよた科学体験館

豊田

【豊田スタジアム】名古屋グランパス VS 柏レイソル ホームゲーム 2025年4月29日(火・祝)
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のプロサッカークラブ「名古屋グランパス」。豊田スタジアムは名古屋グランパスチームのホームス...

開催日・期間:
4月29日(火)
開催場所:
豊田スタジアム
  • いこまいるが貯まるスポット・イベント

下山

鯉恋フェスタ
飲食ブースの多数出店やステージイベントを予定しています。 また、巨大鯉のぼりが登場する催しも実施いたします!ぜひお立ち寄りくだ...

開催日・期間:
2025年4月29日(火)
開催場所:
豊田市役所下山支所 駐車場
上旬

松平

松平郷のミズバショウ
春の訪れをつげるミズバショウ。 松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株のミズバショウが植栽されており、春頃になると咲きは...

開催日・期間:
松平郷園地

豊田

舞木町の桃の開花
県下有数の生産量を誇る桃の産地「舞木町」「乙部町」。3月下旬~4月上旬になると約50ヘクタールの丘陵地一面に、ピンク色の「桃の花」...

開催日・期間:
3月下旬~4月上旬
開催日・期間:
猿投北交流館と桃畑周辺

松平

高月院しだれ桜
高月院にあるしだれ桜は樹齢およそ450年、松平次郎三郎元信(後の徳川家康公)が御手植えしたといわれています。 高さ約8m、根回りは4m...

開催日・期間:
3月下旬,4月第一週
中旬

松平

松平郷のミズバショウ
春の訪れをつげるミズバショウ。 松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株のミズバショウが植栽されており、春頃になると咲きは...

開催日・期間:
松平郷園地

松平

高月院しだれ桜
高月院にあるしだれ桜は樹齢およそ450年、松平次郎三郎元信(後の徳川家康公)が御手植えしたといわれています。 高さ約8m、根回りは4m...

開催日・期間:
3月下旬,4月第一週

矢作川島崎公園のこいのぼり
5月のこどもの日が近づくと、島崎町の矢作川河川敷に約150匹のこいのぼりが飾られます。 川風を受けて悠々と泳ぐ色鮮やかなこいのぼり...

開催日・期間:
4月中旬~5月上旬頃
下旬

松平

松平郷のミズバショウ
春の訪れをつげるミズバショウ。 松平郷園地のトンボ池内では開園時におよそ50株のミズバショウが植栽されており、春頃になると咲きは...

開催日・期間:
松平郷園地

足助

香嵐渓の新緑
香嵐渓と言えば、秋の真紅のもみじが全国的にも有名になっておりますが、新緑の若葉もみじも綺麗ですよ。 紅葉の時期と比べると人も少...

開催日・期間:
4月下旬~5月頃
終了イベント

足助

足助春まつり(足助神社例祭・重範祭) 終了
足助神社は、足助八幡宮の東隣にあり、元弘の乱(1331)に、南朝・後醍醐天皇を守り、笠置山(京都府)で奮戦した足助次郎重範公(あすけじろ...

開催日・期間:
2025年4月12日(土)・13日(日)
開催日・期間:
足助神社と足助の町並み

豊田

第31回 水源桜まつり 終了
市内有数の桜の名所「水源公園」で開催される桜まつり。期間中には、郷土芸能発表会や屋台の出店、野点やフリーマーケットなどのイベン...

開催日・期間:
2025年3月28日(金)~4月7日(月)
開催日・期間:
水源公園

豊田

平戸橋桜まつり2025 終了
会場となる平戸橋公園一帯は勘八峡とよばれ、昭和2年に愛知県の新十名所の一つに選ばれるなど、春の桜、秋の紅葉と県内でも有数の景勝地...

開催日・期間:
4月5日(土)
開催日・期間:
平戸橋いこいの広場

上中のしだれ桃の開花 終了
旭地区の上中町にある、約3,000本のしだれ桃の群生地です。 見頃に設置される臨時駐車場から、約1㎞続く散歩道の各所に、しだれ桃が美...

開催日・期間:
2025年3月29日(土)~4月13日(日)の予定 ※天候等の状況により、期間が前後する可能性があります
開催日・期間:
豊田市上中町綱所

稲武

いなぶ旧暦のひな祭り2025 終了
アスリートや各家庭の守り雛、福よせ雛、土雛、御殿雛など、様々なお雛様が、いなぶで皆さまをお待ちしています。 いなぶの町を彩る春...

開催日・期間:
2月1日(土)~4月3日(木)まで
開催日・期間:
道の駅「どんぐりの里いなぶ」周辺~飯田街道沿い 「どんぐり工房」、「稲武交流館」、「まちなか会場」

豊田

街中の星見会「まちぼし」2025 終了
月や惑星など街中でも星って見えるの?明るく見つけやすい星や、月・惑星など、街中でも充分楽しめます。 「まちぼし」は月齢や天文現...

開催日・期間:
<19:00開始>4月5日(土)、5月10日(土)、8月1日(金)、8月30日(土)
<18:00開始>10月4日(土)、11月1日(土)、12月13日(土)、2026年1月24日(土)、2月21日(土)
※天候不良時は中止
開催日・期間:
とよた科学体験館、プラネタリウム

足助

【事前申込制】三州足助屋敷「食の学校」2025 終了
手間ひまをかけて作る楽しさ、美味しさを感じて学ぶ料理教室「食の学校」。 毎月テーマが変わり、色々なことに挑戦できます。是非ご参...

開催日・期間:
教室の内容ごとに開催日が異なりますので、詳細情報は下記をご覧ください
開催日・期間:
三州足助屋敷・百年草 ※体験によって異なります

豊田

春の勘八峡 桜ウィーク 終了
本多記念民芸の森から平戸橋いこいの広場、民芸館の平戸橋公園一帯の桜を愛でながら、ウォーキングマップを持って歩いてみませんか。期...

開催日・期間:
2025年3月22日(土)~4月6日(日) ※ 月曜日を除く
開催日・期間:
本多記念民芸の森、民芸館、平戸橋いこいの広場

広域

豊田御城印プロジェクト 終了
徳川家康公の祖先・松平氏発祥のまち豊田市では、市内に150以上もあるお城(城跡)という歴史資源に焦点を当て、「豊田御城印プロジェク...

開催日・期間:
2023年10月6日(金)から開始
※ 売り切れ次第終了です。

藤岡

飯野川桜並木ライトアップ2025 終了
藤岡交流館の横を流れる飯野川沿いの約100mの桜並木ライトアップを開催します。 日中は自然光で、そして夜は幻想的な雰囲気を漂わせる...

開催日・期間:
3月29日(土)~4月6日(日)まで
開催日・期間:
飯野川桜並木

豊田

三河ラジオフェス&とよた軽まつり2025 終了
ゲストによる観客席内でのステージイベントや公開生放送、ラジオラブィートとのコラボステージがお楽しみ頂けるほか、東イベント広場で...

開催日・期間:
2025年4月12日(土)・13日(日)
開催日・期間:
東イベント広場、バックスタンド

豊田

豊田市博物館 特別展「和食~日本の自然、人々の知恵~」 終了
ユネスコ無形文化遺産に登録されて10年が過ぎ、世界中でますます注目が高まっている「和食」。 バラエティ豊かな標本や資料とともに、...

開催日・期間:
2025年1月18日(土)~4月6日(日)
開催日・期間:
展示室1、2

豊田

【スカイホール豊田】シーホース三河 VS 宇都宮ブレックス ホームゲーム 2025年4月5日(土)15:05 TIP OFF 終了
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)加盟のプロバスケットボールチーム「シーホース三河」の試合が「スカイ...

開催日・期間:
4月5日(土)
開催日・期間:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)

豊田

【スカイホール豊田】シーホース三河 VS 宇都宮ブレックス ホームゲーム 2025年4月6日(日)15:05 TIP OFF 終了
ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(Bリーグ)加盟のプロバスケットボールチーム「シーホース三河」の試合が「スカイ...

開催日・期間:
4月6日(日)
開催日・期間:
スカイホール豊田(豊田市総合体育館)

稲武

猟師に学ぶ!鹿の解体体験 終了
豊田市足助地区を中心に活躍されている猟師「清水潤子」さんから、獣害の被害・実態について生の声を聴きながら、いただいた命を活用す...

開催日・期間:
2025年4月13日(日)

豊田

【豊田スタジアム】名古屋グランパス VS 横浜Fマリノス ホームゲーム 2025年4月2日(水) 終了
日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)加盟のプロサッカークラブ「名古屋グランパス」。豊田スタジアムは名古屋グランパスチームのホームス...

開催日・期間:
4月2日(水)
開催日・期間:
豊田スタジアム
  • いこまいるとよた