旭高原元気村 体験教室
あさひこうげんげんきむら たいけんきょうしつ
旭高原元気村では、ファミリーや団体様向けにお料理や工作などの体験教室を開催しております。
練ったうどん粉を足で踏んで茹でる『うどん教室』や、ヒツジの腸にひき肉を詰めてソーセージを作る『ソーセージ教室』など、子どもの知的探求心をくすぐる貴重な体験ができます。ご家族みんなでご参加ください。
>>「ファミリーうどん」<要予約>
【開催日】4月28日、29日、30日、5月1日、2日、3日、4日、5日、6日
【体験料金】1,390円
【開催時間】10:00~(1組3名様~)
【所要時間】1時間30分
【最大人数】20名
【予約方法】お申込フォームよりご予約をお願いします。
>>「ファミリーソーセージ」<要予約>
【開催日】4月19日、26日、27日、28日、30日、5月1日、2日、3日、4日、5日
【体験料金】1,390円
【開催時間】15:00~(1組3名様~)
【所要時間】1時間30分
【最大人数】20名
【予約方法】お申込フォームよりご予約をお願いします。
>>「ファミリー五平餅」<要予約>
地元名物「五平餅」を焼き、秘伝の味噌で味付けをし食べます。【1人分約160g(茶碗一杯位)】
【開催日】4月20日、27日
【体験料金】770円
【開催時間】10:00~(1組3名様~)
【所要時間】1時間30分
【最大人数】20名
【予約方法】お申込フォームよりご予約をお願いします。
>>「クラフト教室:マーブル染め」<予約不要>
のり状の液の上を絵具で模様付けし、その上にハンカチを被せ、模様を転写します。
【開催日】冬期(12月1日~3月31日)以外開催
【体験料金】900円
【開催時間】◎午前の部/9:00~11:00 ◎午後の部/14:00~16:00 ★受付終了は各部終了時刻の30分前
【所要時間】15分~30分
【最大人数】順次
>>「クラフト教室:木の実細工」<予約不要>
木を輪切りにした板に、木の実などをホットボンドで取り付けます。
【開催日】冬期(12月1日~3月31日)以外開催
【体験料金】680円
【開催時間】◎午前の部/9:00~11:00 ◎午後の部/14:00~16:00 ★受付終了は各部終了時刻の30分前
【所要時間】15分~30分
【最大人数】順次
>>「クラフト教室:ミニリース」<予約不要>
元気村周辺で取れた「つる」や「木の実」をボンドで固定し、飾り付けをします。
【開催日】冬期(12月1日~3月31日)以外開催
【体験料金】680円
【開催時間】◎午前の部/9:00~11:00 ◎午後の部/14:00~16:00 ★受付終了は各部終了時刻の30分前
【所要時間】15分~30分
【最大人数】順次
所在地 | 〒444-2843 豊田市旭八幡町根山68-1 |
---|---|
電話番号 | 0565-68-2755(旭高原元気村) |
駐車場 | 【第1駐車場】57台【第2駐車場】36台【第3駐車場】64台【第4駐車場】75台【第5駐車場】34台 |
トイレ | 有り |
定休日 | 木曜日(祝日の場合は翌日)、12月28日~31日・1月1日※ 春休み・夏休み・冬休みの期間中は木曜日も営業 |
開催場所 | 旭高原元気村 げんき館 |
車でのアクセス方法 | ◎東名高速道路「名古屋IC」より約90分 ◎東海環状自動車道「豊田勘八IC」より約45分 ◎猿投グリーンロード「力石IC」より約40分 |
関連サイト | 旭高原元気村 公式サイト「体験教室」詳細ページ |