名鉄三河線廃線路(猿投駅~西中金駅) | 【公式】愛知県豊田市の観光サイト「ツーリズムとよた」
  • いこまいる
豊田

名鉄三河線廃線路(猿投駅~西中金駅)

めいてつみかわせんはいせんろ(さなげえき~にしなかがねえき)

  • 三河広瀬駅\r\n枝下駅\r\n西中金駅

平成16年3月31日に廃線となった三河線(猿投駅~西中金駅)にある駅。
三河広瀬駅・枝下駅・西中金駅をご紹介します。
中でも、三河広瀬駅と西中金駅は国指定文化財に指定されています。

三河広瀬駅

三河広瀬駅

豊田市東広瀬町、矢作川沿いの愛知県道350号(北一色東広瀬線)・広梅橋のたもとに位置する駅。
名鉄三河線の駅で、平成16年4月1日、猿投駅(さなげえき)~西中金駅間の廃止に伴い廃駅になっています。
ホームが国の登録有形文化財に指定されています。

枝下駅

枝下駅

"枝下" と書いて、"しだれ" と読みます。
猿投駅から数えて2つ目の駅で、線路の上を車輪を転がしながら走る赤いトロッコがあります。
親子でも楽しめそうですね♪

西中金駅

西中金駅

趣のあるプラットホームは田園に馴染む昔ながらの造りで、ノスタルジックな雰囲気が感じられます。

基本情報
  • 駐車場
所在地 〒470-0307
愛知県豊田市東広瀬町神田41−6
※ マップは三河広瀬駅を示しています
駐車場 有り
トイレ 有り
アクセス方法①    (名鉄「豊田市」駅経由) 名鉄 三河線・豊田線「豊田市」駅から
とよたおいでんバス 旭・豊田線 小渡行に乗車「広瀬」下車。
アクセス方法②   (名鉄「猿投」駅経由) 名鉄 三河線「猿投」駅から
とよたおいでんバス さなげ足助線 百年草行に乗り「広瀬」下車。

マップ・周辺情報

GoogleMapでここへ行く

周辺観光情報
周辺のお土産・グルメ情報
周辺の宿泊情報
スマートフォンで
スポット情報を共有する

QRコード

  • いこまいるとよた

旬のおすすめ特集

他の特集も見る

  • 豊田市内の宿泊施設情報
  • ツーリズムとよたの公式LINEに友達登録しよう!
  • ビギナーさんは必見!!はじめてのとよたび
  • とよたのご当地グルメ
  • あなた流のとよたびがカンタンに作れちゃう!MYたびノート
  • いこまいるとよた